Supported by NIPPON STEEL 日鉄鋼板株式会社

屋根と暮らしのスタイルマガジンRoofstyle

どんなメリットがある? 減築リフォームを行うメリットとデメリット

リフォーム

リフォームといえば、部屋を増やしたり収納箇所を増やしたりと、新しくスペースを作るものをイメージする人が多いのではないでしょうか。しかし、近年では減築というリフォーム方法に注目が集まっています。そこで今回は、減築リフォームについてメリットやデメリットを交えながらご紹介していきたいと思います。

減築リフォームとは?

減築とは増築の逆の意味です。増築は既存の建物に工事を行って居住スペースなどを増やす工事ですが、減築リフォームは居住スペースを減らしたり、小さくしたりするリフォームを指します。しかし、どうしてわざわざ住宅のスペースを狭くしてしまうのでしょうか。まずは減築リフォームを検討したほうが良いケースについてお話します。

減築リフォームを検討したほうが良い場合


新たに子どもが増えて部屋数を多くしたという人も多いでしょう。しかし新築時にはちょうどよかった部屋数も子どもが独立して家を離れると、なんだか寂しくなりますよね。そうなると広い家に夫婦二人だけで住むことなり、掃除等のメンテナンスの手間も増えてしまいます。このような場合は減築を検討するタイミングです。

また、高齢化したときのことを考えてバリアフリーリフォームを検討する場合には、一緒に減築リフォームを検討するのも良いでしょう。例えば、二階建ての住宅を一階建て平屋に減築するなどすればバリアフリー効果は高くなります。

減築リフォームの種類


減築リフォームには主に下記のような種類があります。

・2階建てを平屋に減築
2階建ての住宅を平屋に減築する方法です。バリアフリーリフォームをする場合は、合わせて検討するのがおすすめです。

・平屋の一部減築
居住スペースを狭くすることでメンテナンス性が向上します。

・2階建ての一部を減築
2階建ての一部を減築して居住スペースを減らしてしまう工事です。

減築リフォームを行うメリット

一つにはメンテナンスコストやメンテナンスの手間を抑えられることが挙げられます。大きな家では掃除やクロス・サッシの手入れをはじめメンテナンスに多くの費用や時間がかかってしまいます。ですが減築をすることで、そういったメンテナンスコスト、手間を下げることが可能になります。
また、2階建てを平屋にすると、耐震性能の向上にも繋がりますし、家の中での移動も楽になります。例えば掃除をするにしても、2階がある場合だと掃除機を持って階上に上がる必要がありますが、平屋にしてしまえばそのようなこともなくなります。他にも、平屋にして天窓をつければ、1階部分に光が入ってくるようになり室内が明るくなるというメリットもあるでしょう。

さらに、減築により空いたスペースで駐車スペースを広げたり、庭を作ってガーデニングを楽しんだり、ということもできます。減築にはこういったさまざまなメリットが考えられるでしょう。

減築リフォームを行うデメリット

デメリットはほとんどありませんが、強いて言えば「やっぱり広い家のままのほうが良かった」と後悔してしまう可能性もあることです。以前のほうが良かった、と思っても狭くした家を再び広くするのは、コストも時間もかかり現実的ではありません。減築リフォームは慎重に検討するようにしましょう。

また、収納スペースが少なくなってしまうということも考えられます。荷物が多い、片付ける物がたくさんあるという場合だと減築がデメリットになってしまうかもしれません。ただ、ロフトや屋根裏部屋を設けるといった対策を行うことで収納スペースを確保することも可能です。

近年注目を集めつつある減築リフォームについてご説明しました。さまざまなメリットがあるのをご理解いただけたと思います。ただし一度減築すると元には戻りませんので、ご紹介した内容を参考に、じっくりとリフォームの内容を検討してみてくださいね。

記事についてお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ

閲覧履歴からあなたにおすすめの記事です。

ALL RANKING全ての記事ランキング

全て ライフスタイル 屋根 リフォーム 屋根材 メンテナンス 耐震

KEY WORDSキーワードから記事を探す

PAGETOP