リフォームが必要?知っておきたい屋根・外壁のお手入れ
家の状態を長く良好に保つためにできること
いいえ、その汚れは屋根や外壁リフォームが必要なサインかもしれません。放置すると、家の美観をそこなうだけではなく、外壁や屋根の劣化を早め、深刻なダメージにつながることもあります。
屋根材や外壁材の多くは、表面が塗料で塗装されています。塗装した塗料が乾くと膜状の「塗膜」になり、屋根や外壁を汚れや腐食から保護する重要な働きを持ちます。屋根材・外壁材によっては無塗装のものもありますが、外装材の表面が住宅にとって大切なのは基本的に同じです。したがって、屋根や外壁の表面が汚れにより劣化すると、腐食を進めてしまう恐れがあります。
汚れが気になり出したら、専門の業者にメンテナンスやリフォームを依頼する前に、点検を兼ねて自分でお手入れをしてみましょう。外装材の種類によっては、表面が意外とやわらかいものもあります。キズをつけると劣化を早めてしまうので、掃除などをするときには強くこすったりしないようにしてください。
何をすればいい?外壁のお手入れと注意点
【外壁】
お手入れ方法……水で洗い流すことが基本です。汚れにホースで水をかけて洗い流します。それでも取れない場合は洗車用などのやわらかいスポンジやブラシを水で濡らしてやさしくこすります。まだ残っているときは、中性洗剤を使用します。高圧洗浄機を使うのも効果があります。
注意点……中性洗剤を使ったときは、落としたあとに、よく洗い流すことが必要です。中性洗剤が壁に残っていると、そこから劣化していくことがあります。高圧洗浄機を使用するときは、一ヵ所に集中して水をかけないようにしましょう。それが雨漏りの原因になることがあります。また、周辺に水が飛び散って近隣に迷惑をかけないように慎重に。特に、軒下は湿気やホコリが溜まりやすいので、しっかりチェックして汚れを落としておきましょう。さらに室外機などの設備の裏側や北側の壁も汚れやすいので、念入りに見ておきます。
目地と屋根の汚れを取る作業について。
お手入れ方法……水にぬらして絞った雑巾でやさしくふきます。
注意点……直接水をかけないようにします。水がかかるとシーリングがやせてひび割れの原因となります。ひび割れになると、建物に水が入ってくることがあります。
【屋根】
お手入れ方法……目で見て汚れがあればホースや高圧洗浄機を使用して水で洗い流します。
注意点……屋根に上って高所で作業するのは危険なので避けましょう。高圧洗浄機を利用するときは、周辺をよく確認してから行いましょう。屋根表面は雨水で随時洗い流されていますので、目立った箇所がなく、塗膜の劣化がなければ、それほど神経質にならなくても大丈夫です。
がんこな汚れはカビやコケかもしれないので注意
これをムリに落とそうとすると、外装材を傷めてしまう恐れがあるのでやめておきましょう。また、こうした機会に、自分でお手入れできない部分もよく観察します。屋根も見える範囲で観察し、瓦のズレや金属屋根の変色、スレートのカビやコケなどがあれば、要注意です。
外壁・屋根ともに、こうした変化があれば、塗替えなどが必要かもしれないので、外装専門の業者に相談することをおすすめします。
同じ築年数の建物でも外装の汚れのつき方は、外装材の種類や気候、周辺環境などによって異なります。近年は汚れがつきにくい塗装を施した屋根材や外壁材もあり、こうした材料の外装なら長年にわたって洗浄やメンテナンスが不要です。
とはいえ、どのような種類の外装材であっても、日ごろから点検をかねて家の外観をきれいに保つのは外装を長持ちさせる上で大切なことです。屋根や外壁の汚れを見つけたら、早めの対処を心がけましょう。
記事についてお気軽に
お問い合わせください。
閲覧履歴からあなたにおすすめの記事です。
-
日本の空き家問題とリノベーションの効果
日本では、空き家問題が年々深刻化しています。総務省が公開した2023年10月時点の住宅・土地統計調査によると、住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.8%であり、空き家の数も約900万戸と過去最多です。特に地方では…
-
沿岸地域で採用される屋根の特長とは?
みなさんは、一軒家の屋根を意識して観察したことはありますか? 屋根の形や材料は、場所ごとの環境によって需要が異なります。つまり、屋根には地域によって特色があるということ。そこで今回は、沿岸地域で採用されている屋根の特長を…
-
グランピングに欠かせない「ドームテント」のルーツ
近年、アウトドアの定番として急速に普及しているグランピング。テントや食材の準備をする手間がなく、快適でちょっぴり豪華なキャンプ体験ができるエンターテインメントです。実際に行ったことがなくても、ネットやテレビのニュースなど…