部屋が広く見える? 腰壁リフォームの種類とメリット
インテリア上級者に人気というイメージの腰壁。最近、家のいろいろな場所での腰壁リフォームが人気を集めています。ここでは腰壁のメリットやデメリット、種類などについてご紹介します。
腰壁とは?
腰壁とは床から腰までの高さの壁の部分が、上部と別素材になっている事を指します。一般的に窓台の高さよりも下の壁が腰壁にあたり、壁の上部と違って板材やタイルを張って仕上げています。この高さの部分は汚れや傷がつきやすいため、壁の上部よりも頑丈な素材で保護するのが腰壁の本来の役割でしたが、壁にアクセントをつけることができるため、インテリアの一つとして人気になりました。
腰壁の種類
腰壁でもっともスタンダードなのは、板張りの素材を張ったものです。下部に壁面や床に張る際に使われる羽目板(はめいた)を施工し、上部は漆喰で仕上げるようなパターンが一般的です。こうした施工は、和テイストな住宅を中心に用いられています。またタイルで腰壁を作っているパターンも多く、このような施工は特に風呂やトイレなどの水回りで採用されています。
腰壁にするメリット
腰壁にはさまざまなメリットがあります。ここではいくつか代表的なメリットについてご紹介しましょう。
部屋に高級感が出る
一面を同じクロスで仕上げてしまうより腰壁を採用したほうが、アクセントがついて、高級感を感じられます。グラデーション効果も出るので、部屋に奥行きを感じられるようになるでしょう。
・壁がはがれにくくなる
クロスだけで仕上げている場合、一箇所が破けてしまうとそこから上下左右に破損個所が広がってしまうことがあります。腰壁を設置すると破れやすい壁の下部の補強になります。特に下部に羽目板を採用していると、クロスよりも耐久性が上がり、剥がれにくくなります。
ペットの傷対策になる
犬や猫は爪を研ぐ習性があるので、ペットと同居していると壁が破損する可能性があります。腰壁にクロスよりも耐久性の強い素材を用いる事で、もしペットが傷をつけてしまっても腰壁部分の修復だけで済ませる事ができます。
腰壁にするデメリット
・費用がかかる
クロスよりも腰壁に用いる素材が高価な事や、作業工程が多くなるため、石膏ボードを施工してその上にクロスを貼るのに比べて、腰壁は費用が高くなります。
・埃が溜まりやすい
腰壁は壁の上部と下部で縁を切っているため、継ぎ目を隠す押縁(おしぶち)の上に埃が溜まりやすくなります。押縁部分をこまめに掃除する必要があるでしょう。
・コーディネートが難しくなる場合も
腰壁を用いると、一面を同一クロスで仕上げるよりも存在感が強くなりがちです。そのため部屋全体のコーディネートを整えるセンスが必要とされます。腰壁を施工するときには事前にサンプルを確認し、どのような仕上りになるのかを頭の中でシミュレーションしておくと良いかもしれません。
腰壁についていろいろとお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか。腰壁には多くのメリットがあります。いくつか注意点は必要ですが、部屋の雰囲気も変わりますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
記事についてお気軽に
お問い合わせください。
閲覧履歴からあなたにおすすめの記事です。
-
1000年以上長持ちする屋根建材としての「チタン」
原子番号22 Ti(Titanium)、通称「チタン」。 みなさんは、チタンという素材にどのようなイメージをもっていますか? チタンは実用金属の元素のなかで、鉄、アルミニウム、マグネシウムに次いで4番目に多い鉱物資源です…
-
過酷な自然との闘い〜北海道の屋根の歴史と進化〜
地域によっては冬と夏の気温差が60度にも達し、冬は一日に1メートルも雪が積もる過酷な気象の北海道で、断熱性や気密性を確保するための建材の役割は極めて重要です。 明治時代に開拓使が入植して以降、道外とは異なった進化を遂げて…
-
屋根の用語、いくつ知っていますか? 〜Vol.2〜
前回の記事 屋根の用語、いくつ知っていますか? 〜Vol.1〜 歴史とともに増えていく屋根材に関する用語 瓦や金属など、屋根材を大まかに見分けるのはさほど難しいことではないでしょう。しかし、瓦や金属にはさま…