屋根
-
沿岸地域で採用される屋根の特長とは?
みなさんは、一軒家の屋根を意識して観察したことはありますか? 屋根の形や材料は、場所ごとの環境によって需要が異なります。つまり、屋根には地域によって特色があるということ。そこで今回は、沿岸地域で採用されている屋根の特長を…
-
過酷な自然との闘い〜北海道の屋根の歴史と進化〜
地域によっては冬と夏の気温差が60度にも達し、冬は一日に1メートルも雪が積もる過酷な気象の北海道で、断熱性や気密性を確保するための建材の役割は極めて重要です。 明治時代に開拓使が入植して以降、道外とは異なった進化を遂げて…
-
屋根の用語、いくつ知っていますか? 〜Vol.1〜
ROOFstyleでは、これまでさまざまな角度から数多くの記事を紹介してきました。過去の記事内では数多く専門用語が使われています。普段何気なく使っている用語からめったに使われることのない用語まで、屋根の知識をより深めると…
-
「合掌造り」ってどんな屋根?
和食をはじめ、着物や温泉、畳など、日本の衣食住における伝統文化は数多くあります。その中で、建築技術も欠かすことはできません。特に、日本の伝統的な建築技術の中で「合掌造り」と呼ばれる独特な屋根の造り方は、世界からも注目され…
-
屋根のメンテナンス(塗り替え)は梅雨入り前すべき?
夏本番を迎える直前に訪れる梅雨。気温や湿度も上昇し、服装や熱中症対策など考えることが増えてくる時期です。中でも、戸建て住宅で生活している方にとって心配なのは雨漏りですよね。屋根の状況によっては塗り替えなどの…
-
屋根素材の環境負荷について考える
カーボンニュートラルやSDGsなど、環境問題とセットで語られる言葉が増えてきた昨今。屋根や外壁などに使用される素材においても、リサイクル性能が注目されています。そこで今回は、屋根に使われる素材のリサイクル性能や、環境に配…
-
見た目だけじゃなかった屋根飾りに込められた想いとは?
どんな建物にも必ずある屋根。見かけてもあまり意識することはないかもしれませんが、実はいろいろな種類の屋根飾りがあるのをご存知ですか? 今回は、屋根飾りにどういう意味があるのか、そして種類はどれくらい存在するのかなど、屋根…
-
函館市を見守る和洋折衷の屋敷は屋根と洋間が特徴的だった
写真提供:旧相馬家住宅 函館市にある「旧相馬家住宅」は、かつて北海道屈指の豪商として名を馳せた初代相馬哲平の私邸として建てられた和風建造物です。洋室や趣のある佇まいが高く評価され、2018年には国の重要文化…
-
有名建築の魅力的な屋根の記事まとめ
皆さんは「屋根の形」と言われてどのようなデザインを想像しますか? 地上からは少し見えづらい位置にありますが、実は個性的なものから日本の伝統を感じるものまで、バリエーションに富んでいます。外観の印象も大きく変わるポイントの…
-
屋根から考える災害対策
地球温暖化が原因ともいわれる大型台風や豪雨による災害が、近年、頻繁に発生しています。なかでも、2018年に近畿地方を襲った台風21号、2019年に関東・東北地方を襲った台風19号の強風がもたらした被害は、記憶に新しいとこ…
-
家がおしゃれになる! 屋根にドーマーをつけるメリットと注意点
ドーマーとは屋根の上に突き出すように設置された「屋根窓」のことです。設置することで家の外観が欧米風のおしゃれなものに生まれ変わり、機能性も向上します。 その一方、ドーマーには注意点もあるため、導入にあたってはよく考慮する…
-
台風後の点検ポイント10! 雨漏りのチェックポイントもご案内
台風が近づくと、テレビのニュースでも備えや安全対策が呼びかけられます。しかし、台風が過ぎ去ったからといって安心してはいられません。台風後の点検もしっかりしましょう。ぱっと見ただけではわかりにくい箇所に、思わぬ被害を受けて…
-
賢く使おう! 屋根のリフォームで使える助成金・補助金について
日々、強い日差しや風雨に晒され続けている屋根。年月が経てば劣化や破損は避けられないものです。しかしながら、いざ「リフォームを」と考えてはみても、屋根の重ね葺きや葺き替えにかかる費用は100万円を超える場合もあり、とても手…
-
降雪量の多い地方の家におすすめ! 無落雪屋根の特徴とメリット
降雪量の多い地方 に暮らす人々を憂鬱にさせる冬の重労働といえば“雪下ろし”。不安定な屋根に上がって積もった雪をスコップで何度もかき下ろす作業は、時間と労力を費やすだけでなく、大きな事故にも繋がりかねません。そんな重労働か…
-
屋根の縦葺きと横葺きの違いって? それぞれの特徴
全国的に採用が伸びてきている金属屋根。建物に合った様々なデザインが楽しめるのが魅力のひとつですが、特に多く採用されている2大デザインは「縦葺き」「横葺き」です。 屋根の外観がストライプ(縦じま)に見えるものが「縦葺き」、…
-
国宝・阿弥陀三尊像の美しさのヒミツは屋根と天井にあった?
不思議な関係の2つの国宝 長い歴史のあるわが国には、建造物や美術工芸品といった数多くの国宝があります。また、文化財と呼ばれるものもありますが、その違いは何なのでしょうか? 文化財とは、文化活動によって生み出され、文化財保…
-
屋根の形にはどのようなものがある? 屋根の形状と特徴
住まいの建て替えやリフォームの際、屋根の形状を変えることがあります。小規模なリフォームの場合だと屋根にまで手を加えることは少ないかもしれませんが、屋根のリフォームや建て替えとなると、屋根についての知識も必要になってきます…
-
屋根に雑草が生えた!? 原因と対策とは
家の外や窓から屋根を覗いてみたら、雑草が生えていた……という経験をしたことがある方は意外と多いのではないでしょうか。どうして屋根に雑草が?と不思議に思うかもしれません。ここでは、屋根に雑草が生えてしまう原因と、その対策に…
-
屋根に太陽光発電を設置する際の注意点
近年ではスマートハウスやゼロエネルギーハウス(ZEH)が話題となっています。また、2020年の省エネ基準適合住宅の義務化などもあり、ますます太陽光発電に注目が集まっています。ここでは、太陽光発電を設置できる屋根の種類やメ…
-
台風前に対策しよう!強風で屋根が飛ぶ前にしておくべきこと
強風が原因で屋根が飛ぶ、ということがあります。気象庁の「風の強さと吹き方」の定義によると平均風速が15m/s(風に向かって歩くのが困難な状態)を超えると屋根被害の可能性が現れ始めるとされています。また、平成3年の台風19…
-
天窓をつけると雨漏りする? 屋根に天窓をつけるメリット
せっかく新築購入やリフォームをするなら、天窓を設置してみたいと思いませんか? 昼間は自然光が差し込み、夜は綺麗な星空を見ながら眠る……。天窓に憧れる方はたくさんいるでしょう。ここでは、天窓のメリットやデメリット、屋根に設…
-
屋根から伝わる熱を遮断できる? 屋根の遮熱方法
夏になると家の中はどうしても暑くなってしまいますよね。 でも、室内が暑いのは外の気温のせいだけではありません。実は、家の作りによって、室内がとても暑くなってしまう場合があります。ここでは夏に室内が暑くなってしまう原因や、…
-
火災保険が使えるって本当? 火災保険で屋根工事を行う方法とは
住宅ローンを組む際に加入義務があったため火災保険に加入している、という方も多いでしょう。実はこの火災保険、火災が起きたときだけに利用できる保険ではないのです。場合によっては火災保険を使って屋根工事を行うこともできます。こ…
-
屋根工事をする際に覚えておきたい、ルーフィングについて
ルーフィングという言葉を聞いたことはありますか?ルーフィングとは家の屋根材の下に用いられる防水シートのことです。自分の目では確認できないルーフィングですが、ルーフィングは屋根の防水に重要な役割を果たしています。ここでは、…
-
切妻屋根のファサードがシンボル 生まれ変わったもう1つの公会堂
大阪のもう1つの公会堂? 大阪市の公会堂といえば、有名なのが、市の中心部・中之島公園に位置する中央公会堂です。「中之島公会堂」とも呼ばれ親しまれている大阪市中央公会堂は築100年を迎える、赤レンガの壁とアーチ状の銅屋根の…
-
屋根勾配って、どうやって決めるの?
屋根における重要な要素 屋根は住宅の外装の大きな面積を占める部分です。そのため、その形状や材質は家の外観イメージ並びに住宅の性能に大きく影響します。屋根には形状、軒の出幅といった要素がありますが、特に重要な要素が勾配(屋…
-
急な屋根勾配が美しい スタイリッシュな北欧スタイルの家
人気の北欧デザインって、どんなもの? 少し前から、日本では北欧デザインの家具や雑貨が人気です。北欧デザインとは、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、フィンランドといった北欧諸国のデザインの総称で、世界的な評価も高く、家…
-
大阪城の美しい緑の屋根をよみがえらせた、驚きの屋根修理とは
大阪城の屋根材は? 古くから、商都・大阪のランドマークであり続ける大阪城。美しい緑の屋根がそのシンボルになっていますが、この屋根は何でできているかご存知ですか?屋根材としては立派な本瓦の形状をしていますが、緑色の瓦を葺い…
-
屋根の色が変わっていく? 世界遺産 姫路城の屋根修理のヒミツ
姫路城の屋根の色は白? それともグレー? 国宝であり、日本で初めての世界遺産である姫路城は、白鷺城(はくろじょう、しらさぎじょう)とも呼ばれ親しまれてきました。そう呼ばれるゆえんは、天守群のシルエットが、まるで鳥のシラサ…
-
軒の出幅や屋根勾配ってなに? 新築の屋根工事で大切なこと
屋根は家づくりの重要ポイント 屋根は、住まいを直射日光や雨風から守ってくれる大切な部分です。屋根をどう作るかで、住宅の性能や外観のイメージにも大きく関係します。このように家づくりにおいて屋根は重要なポイントといえますが、…
-
美しすぎる洋風建築、国宝・迎賓館をいろどる屋根材とは
日本のベルサイユ宮殿? 映画に出てくるようなヨーロッパの貴族の邸宅やお城。一度は訪れてみたいものですね。実は、日本にもそんな場所があるのをご存知ですか? それは、東京、赤坂の迎賓館です。海外からの国賓やVIPを招いて、き…
-
おしゃれな外観デザインの家にするためには、屋根勾配がポイント?
住宅の外観デザインのポイントは これから家を建てることになったら、家の中も外も思い通りのデザインにしたいですね。このごろは、立地環境やライフスタイルにあわせて、住宅の外観にこだわる人が増えています。道行く人が感心するよう…
-
災害に強い家にするために大切な屋根工事・メンテナンス
地震対策で意外に大切なこと 地震や台風など、日本は災害の多い国です。それだけに、大切なわが家をしっかりと守りたいものです。特に、ここ数年は大きな地震が相次いでいることから、自宅の耐震性が気になる方は少なくないでしょう。地…
-
ウッドデッキと屋根で作る開放感あるライフスタイル
ライフスタイルを広げるスペースとは 断熱性の高い現代の住宅の室内は冷暖房がよく効き、季節を問わず暮らしやすくなっています。そうはいっても、気候の良い時期には、住まいの中に自然の風や光を取り入れたいもの。 屋内と外をつなぐ…
-
屋根材にも歴史有り!東京駅 スレート屋根の物語
東京駅の屋根に注目 日本の首都・東京の玄関といえる東京駅。保存復原プロジェクトにより、2012年に丸の内駅舎が創建当時の姿を取り戻しました。国の重要文化財でもある駅舎ですが、駅として日々機能しながら、観光スポットとしても…
-
屋根の定期メンテナンス、塗装工事の注意点
屋根の塗替えをする理由は? 日本の夏といえば、台風がつきもの。台風をはじめとする自然災害が多い日本の住宅においては、屋根メンテナンスをきちんとすることが家の寿命を伸ばす秘訣になります。屋根はつねに紫外線や風雨に直接さらさ…
-
屋根の色選び、基調の4色はこう使う
外観イメージを左右する屋根の色 屋根の塗替えリフォームをすることになったら、どのように色を選べばいいのでしょう? 屋根は外壁とともに、住宅の外観イメージを構成する主要な部分。屋根の色選びによって、家の見た目は大きく変わり…
-
あなたの家を守る「屋根」について素朴な疑問に答えます
屋根ってメンテナンスが必要なの? ここ数年、中古住宅のリフォームやリノベーションが増えています。これからは、1度建てた住宅を長く大切に維持していく傾向にあるようです。 マイホームを長持ちさせ、いつまでも快適に暮らすには定…
-
驚きの「屋根」活用術
屋根を有効スペースとして考える ぽかぽかと暖かい陽気の日が増えました。気候の良い日には、アウトドアライフを楽しみたいですね。出かけることなく、自宅の庭で子供たちを思い切り遊ばせたり、ガーデニングやバーベキューなどができれ…
VIEW MORE