メンテナンス
-
雨といは住まいの耐久力を高める陰の立役者
屋根や外壁は住まいの顔といえる部分で、視界に入りやすいこともあってメンテナンスへの意識も高いかと思います。しかし、屋根や外壁以外にも住まいを守る役割を果たしている大事な設備はあります。そのひとつが「雨とい(雨樋・雨どい)…
-
外壁メンテナンスに役立つ記事まとめ
外壁の状態はきちんと把握できていますか? 外壁にも寿命はあって、時間とともに少しずつ劣化していくものです。粉っぽくなっていたり、カビやコケで色が変わっていたりと、劣化の種類はさまざま。放置しておくと外壁の寿命を縮めてしま…
-
屋根メンテナンスの目安期間とコストはどれくらい?
住宅の新築時やリフォーム時に屋根材を選ぶ際、多くの方がまず初めに考えるのは「デザイン性」でしょう。そして、そのデザインを実現するための「価格」を次に検討すると思います。しかし、この「価格」に関しては、初期費用しか把握して…
-
降雪時にやっておきたい住まいの点検
冬の日本では山陰から北海道までの日本海側で集中的に雪が降ることがあり、屋根にも多くの雪が積もります。その際の雪の重さは1cmごとに1㎡あたり約2kg以上(※)と言われています(雪の圧縮などで約3?6kgになる場合もありま…
-
チョーキング現象の原因と対処法とは? 予防法についてもお伝えします
最近自宅の外壁がなんだか古臭くなってきた、と感じることはあるでしょうか。もしかすると、それは塗装のチョーキング現象かもしれません。チョーキング現象という言葉は建築用語ですので、あまり聞きなじみがないという方も多いかもしれ…
-
外壁にカビができる原因と落とし方とは? 予防する方法も紹介
家の外壁が汚れている、こすってみてもなかなかシミが落ちない……という場合、その汚れやシミの正体はカビかもしれません。そこで、そもそもなぜ外壁にカビができるのか、カビを落として再びカビができないようにするにはどうすればよい…
-
しっかり計画をたてよう! 戸建住宅の修繕計画の立て方
新築で購入した憧れの戸建住宅。しかし、屋根や外壁、ピカピカのキッチンやバスルームも、長い年月を重ねれば劣化は避けられません。いつまでも快適に暮らし続けるにはどうしたら良いのでしょうか。 答えは、メンテナンスやリフォームと…
-
油断は禁物! ゲリラ豪雨で雨漏りしてしまう前にやっておくべきメンテナンス
近年、「ゲリラ豪雨」と呼ばれる局地的な集中豪雨が多くなりました。ゲリラ豪雨は、予期しないときに突然、せまい範囲に集中的に降る激しい雨のことで、住宅などに大きな被害をもたらすこともあります。 ゲリラ豪雨だけでなく、日本は梅…
-
葺き替えとどう違う? 屋根のカバー工法の特徴とメリット
どんなに小まめに掃除をしている家でも、年月が経過すれば劣化してしまうもの。特に、雨や風、雪や紫外線などから私たちの暮らしを守ってくれている“屋根”は大きなダメージを負うことになります。 ちょっとした色あせ程度であれば塗装…
-
こまめに塗装しよう! スレート屋根のメンテナンス方法とタイミング
かつての主流だった和風住宅から、洋風住宅へ。日本の建築様式の移り変わりと共に高い需要が続いている 屋根材が「スレート屋根」です。薄くて軽い板状の素材「スレート」を使用したスレート屋根の寿命は約20年~25年と言われていま…
-
玄関ドアが古びてきたら、塗装メンテナンス? それとも取り替え?
玄関ドアは「家の顔」の主要パーツ 玄関は「わが家の顔」とも言える重要なものです。気持ちよくお客様を迎えられるよう、いつもきれいにしておきたい場所でもあります。そうした玄関の空間を構成する主要パーツのひとつが玄関ドアですが…
-
外壁の塗装メンテナンスって、どんなことをするの?
外壁メンテナンスの基本とは わが家でいつまでも快適に暮らすためには、適切にメンテナンスを行って家を良好な状態に保つことが欠かせません。特に戸建住宅の場合は、雨風から直接住まいを守ってくれる外装のメンテナンス…
-
屋根や外壁の遮熱塗装で夏の住まいを快適に
遮熱って、なに? 断熱との違いは? 今夏は記録的な猛暑となり、外出を控えたいほど暑い日が多くなっています。熱中症を防ぐためにも屋内を涼しく保つことが大切ですが、冷房のための電気料金も気になるところです。暑い夏だからこそ、…
-
スレート屋根が古くなってきたら 塗り替え、それとも葺き替え?
スレートって、どんな屋根材? 住宅用の屋根材として広く普及しているものに人工スレートがあります。人工スレートとは、セメントと各種の繊維を混ぜ、薄く平たい板状に成型し、表面を塗装で仕上げたものです。スレートには、天然石でで…
-
在来工法やツーバイフォーだけじゃない? 住宅工法にはどんなものがある?
住宅工法の種類を知ろう 家を建てることになったら、いろいろと知っておきたいことがあります。その中でも基本となるのが住宅の工法です。工法とは建物の骨組み(躯体)をつくる方法のこと。在来工法とツーバイフォーがよく知られていま…
-
手入れは大変? 勾配天井がある家のメリットとデメリット
古民家風のカフェなどに入ると、勾配天井になっていることがあります。こうした天井はなんとなく趣もあって、素敵だなと感じている方も多いのではないでしょうか。もしかすると、自宅の新築やリフォームで勾配天井を採用してみようと考え…
-
家がボロボロに……家庭でもできるシロアリ対策
シロアリは木造住宅にとって大敵です。シロアリが発生してしまうと家の土台や根太(ねだ)なども浸食されますし、放置しておくと被害は拡大します。ここでは、木造住宅の天敵とも言えるシロアリへの対策についてご紹介しますので、被害を…
-
外壁塗装で起こる可能性のある近所トラブルとは
家を建てる時やリフォームの時に行う外壁塗装工事ですが、近所に配慮をしないとトラブルになることがあります。この記事では外壁塗装で起こる可能性のあるトラブルについてと、リスクを軽減するための方法を紹介します。 外壁塗装をする…
-
外壁にコケが生えてしまう原因は? コケが生えてしまったときの対処法
コケは観賞用に育てる分には良いものですが、マイホームの外壁に意図せずに生えてしまったものは非常に迷惑です。コケは見た目が悪いだけでなく、実は家や人にも悪影響を与える恐れがあります。コケに気づいたら、早めに正しく対処してお…
-
DIYでもできる? DIYで外壁塗装を行うリスク
DIYでもできる? DIYで外壁塗装を行うリスク 自宅の外壁塗装は道具を揃えることでDIYでも行うことができます。しかし、DIYにはメリット・デメリットがあり、これらを十分に理解しておかないと後で後悔する可能性があります…
-
外壁塗装で重要! 外壁の下塗り材の種類と特徴
外装塗装では、耐久性や仕上がりの美しさを求めるために、下塗り・中塗り・上塗りと複数の工程が実施されます。どの工程も大切なのですが、基本となる下塗りは後の作業や仕上がりに大きく影響する重要な作業です。下塗りの持つ意味や、用…
-
ベランダやバルコニーから雨漏りをする原因
雨漏りというと屋根が原因のように思われがちですが、ベランダやバルコニーから起こることもあるのはご存知でしょうか。放置しておくと建物の劣化を引き起こすため、早めの対策が必要です。天井のシミなどを見つけたら、まずはベランダや…
-
玄関ドアの塗装は必要? 玄関ドアの塗装を考えるべきタイミング
その家の顔ともいうべき玄関ドア。しかし、そのドアの塗装が剥げていたり色褪せていたりすると、これだけで家全体の印象が悪くなりかねません。そのため、玄関ドアの塗装や補修が必要になるわけですが、塗装のタイミングや、塗装ではなく…
-
外壁塗装を行う際に検討しよう! 汚れにくい外壁塗装とは?
外壁塗装を行う際に検討したいのは、汚れにくい外壁塗装選びです。汚れにくい外壁塗装を選ぶことで、メンテナンスや清掃の手間を減らして長く快適な状態をキープできます。外壁が汚れる、または汚れて見える理由を解き明かし、汚れにくく…
-
外壁をツートンカラーにするなら、どんな色の組み合わせがおすすめ?
外壁塗装をする際にはカラー選びが重要になってきます。どのカラーを選ぼうか迷ったときには、思い切っておしゃれにツートンカラーにしてしまうのはいかがでしょうか。ここでは、ツートンカラーの外壁塗装についてご紹介していきます。 …
-
部屋の壁紙、クロスの汚れが気になる……家庭でもできるクロス汚れの落とし方
壁のクロスの汚れが知らないうちに溜まっており、気がついたときには落としにくくなっていた、ということはありませんか。壁の汚れをきれいにする際には、その汚れの種類によって落とし方も変わってきます。ここでは壁の汚れの正しい落と…
-
外壁塗装後に塗り残しを発見してしまった場合の対処法
外壁塗装を行なった時に起こるトラブルとして多いのが、色のムラや塗り残し。せっかく費用と手間をかけたのに、仕上がりが完璧でないとがっかりしてしまいますよね。ここでは塗り残しの原因や予防策について説明します。 外壁塗装工事で…
-
外壁や屋根の塗装は雨の日でもできる? 塗装作業への影響について
外壁や屋根の塗装は家を守るためにも一定周期で行う必要がありますが、その塗装を長持ちさせるためには適した季節に塗装作業をすることが大切です。そこで、塗装に適した季節はいつ頃なのか、雨の日に塗装はしてもよいのか、その場合作業…
-
外壁塗装時に発生する臭いの対処法
家を新築するときや外壁をリフォームするときに外壁塗装を行いますが、そこで心配になるのが臭いの問題です。外壁塗装時に気になる臭いは何なのか、身体に害はあるのか?その対策について詳しくご紹介します。 家の中が臭い!外壁塗装時…
-
雨樋にも種類があるって本当? 代表的な雨樋の種類と特徴
雨樋にもいろいろな種類があり、それぞれに違った特徴があることをご存知でしたか?実は雨樋はデザインで選択することもできるほど様々な形・材質のものがあります。ここでは代表的な雨樋の種類と特徴についてご紹介しますので、交換時の…
-
結露してしまう原因は? 結露を防止するための対策
冬場多くの家庭を悩ませている結露。放置するとカビやダニを発生させ家にダメージを与えることにもなるので、しっかりと対策を取ることが大切です。結露の原因を知って、効果的に対処できるよう気を配っていきましょう。 結露の原因とは…
-
外壁にひび割れが……ひび割れをしてしまう原因と発見後の対策
外壁のひび割れは見た目が悪くなるだけでなく、ひび割れたところから建物の劣化が始まり非常に危険です。外壁にひび割れを発見した時は放置せず、早めに適切な処置をすることが必要です。外壁がひび割れてしまう原因を解き明かして、正し…
-
リフォームを思い立ったら、家じゅうをチェックするタイミング?
住宅の細かい不具合はリフォームのタイミングで一気に解決 住宅のリフォームをするきっかけや理由は人によりさまざま。とはいえ、戸建住宅の場合、壁紙の貼り替えや古くなったシステムキッチンやユニットバスの交換など、おおよそ10年…
-
屋根の葺き替えって、どんなことをするの?
屋根はいつか「葺き替え」が必要に 家は長年にわたって住み続けるもの。戸建住宅でいつまでも快適に暮らしていくには、内外装や設備の適切なメンテナンスやリフォームが欠かせません。住まいの快適さを支えるのは住宅の性能ですが、住宅…
-
屋根のメンテナンスやリフォームをしないと、どうなるの?
屋根のメンテナンスは雨漏りを防ぐため 屋根は日々の雨風や直射日光、また台風などから住まいを守ってくれる大切な部分です。トラブルなく快適に暮らしていくには、定期的な屋根の点検やメンテナンスが欠かせませんし、耐用年数が過ぎた…
-
外壁塗装の塗料ってどんなものがある?
外壁の塗装メンテナンスが必要な理由 ご自宅の外壁が色あせてきたり、汚れが目立ってきたりすれば、それは塗替えメンテナンスが必要なサインかもしれません。外壁は、屋根とともに住まいを雨風や直射日光から守ってくれる大切な部分。外…
-
住まいにとって意外と大事な雨どいはガルバリウム鋼板がおすすめ
雨どいが大切な理由 戸建住宅の屋根や外壁は住まいを雨風から守る大切な部分です。それとともに、雨水から家を守るために大きな役割をしているのが雨どいです。雨どいには屋根の付属品のようなイメージがあるかもしれませんが、十分に機…
-
現代の住宅の大敵、雨漏り・湿気はどう防ぐ?
雨漏りや湿気が家の大敵なのは、どうして? 梅雨の時期は、どうしても湿度が高くなります。 また、雨漏りも気になるもの。現代の住宅では、湿気や雨漏りは建物に大きなダメージを与える可能性がある大敵です。 その理由は、断熱と気密…
-
屋根工事がポイント!良心的な外装業者を見分けるために
家を守る大切な外壁や屋根の工事だから 外壁や屋根の修繕・リフォームが必要になったら、外装業者に工事を依頼することになります。外装は住宅全体を雨風から守る重要な部分ですから、きっちりとした施工が欠かせません。とはいえ、屋根…
-
ホームインスペクションってご存知ですか?ポイントは”屋根工事”
持ち家の価値を維持するために 建築の専門家が住宅の状態を検査するサービス「ホームインスペクション(住宅診断)」が広がりつつあります。中古住宅市場の活性化を目指し、国交省もホームインスペクションを普及させる方針です。これか…
-
住まいを長持ちさせるメンテナンスとは
住まいを長持ちさせるために大切なこと 春の花が咲き、過ごしやすい季節になりました。比較的気候が穏やかに安定しているこの時期に、ご自宅のお手入れについて考えてみてはいかがでしょう。いつまでも快適に暮らすために、マイホームは…
VIEW MORE