Supported by NIPPON STEEL 日鉄鋼板株式会社

屋根と暮らしのスタイルマガジンRoofstyle

部屋が広くなる? 屋根裏をリフォームするメリットや注意点

リフォーム

リフォーム工事の一つである屋根裏リフォーム。きっと、あなたも屋根裏のデッドスペースを有効活用したいと思ってこの記事をご覧になっていることでしょう。屋根裏に秘密基地のような部屋ができたらなんだかワクワクしますよね。でも、屋根裏リフォームのメリットは、居住スペースを増やせることだけではありません。今回は屋根裏をリフォームするメリットや注意点などについてご紹介していきます。

屋根裏とは

屋根裏以外にも「小屋裏」「天井裏」「グルニエ」といった言葉を聞いたことはありませんか?実は、全て天井と屋根の間にできているスペースのことを指しますので同じ意味になります(ちなみに、グルニエは屋根裏のフランス語です)。ただし2階建て以上の建物の場合、「天井裏」は1階部分の天井の裏のスペースを指すこともあります。今回は屋根裏に言葉を統一してご説明していきます。

屋根裏の構造は合掌、母屋、隅木といったパーツで構成されています。また、屋根裏に入れるような点検口が設けられている住宅もあります。
屋根裏をリフォームする際のポイントが屋根の勾配(屋根の角度)です。屋根の勾配には急勾配(角度がきつく、屋根の高低差が大きい)と緩勾配(角度が緩く、屋根の高低差が低い)がありますが、急勾配のほうが屋根裏のスペースが広くなるため、様々なシーンで屋根裏を利用しやすくなります。しかし、屋根裏内の天井高が1.5mを超えると床面積にカウントされてしまうので、これから住まいを建てる方で、屋根を急勾配にして屋根裏スペースを広くとろうと考えている場合は注意が必要となります。
緩勾配の場合は増床というリフォーム工事を行うことで、スペースを広くすることができます。リフォームを検討している段階では屋根の勾配は既に決まっていると思いますので、緩勾配の家屋をお持ちの方は必要であれば増床を検討するのもいいでしょう。

屋根裏をリフォームするメリット


それでは、屋根裏をリフォームすることによって得られるメリットについてご紹介していきます。ここでは代表的な二つのメリットについてご説明しましょう。

・収納部屋や子供部屋にするなど新しい空間ができる
やはり、大きなメリットとして挙げられるのが部屋を増やす事ができるという点です。屋根裏に子供部屋を作ったら、子供も大喜びしそうですね。また、普段なかなか使わない荷物を収納する収納部屋であれば、緩勾配であまり屋根裏にスペースがなくても有効活用できそうです。

・静かな空間を手に入れることができる
屋根裏は家の中でも一番上の空間になりますので、他の居住者の足音などが気になりません。また、リビングや道路からも距離が離れるので、静かな空間を手に入れることができます。例えば、集中したい書斎や勉強部屋などに活用してみるのも良いでしょう。

・増築よりも費用が安く済む
部屋を増やしたい場合は増築というリフォーム工事が必要になります。増築は新しい空間を作り出す必要があるため、屋根リフォームに比べて費用が多くかかってしまいます。屋根裏リフォームはすでに存在する空間に手を加える工事のため、増築より安く新しい空間を手に入れられるのは大きなメリットでしょう。

屋根裏をリフォームする時の注意点


メリットの多い屋根裏のリフォームですが、いくつか注意すべきポイントもあります。一つ目の注意点は、きちんと遮熱、断熱を行わないと外気の影響を大きく受けてしまうということです。例えば夏場の場合、瓦の熱がそのまま伝わってくると屋根裏内はとても暑くなりますし、冬の場合は寒さの影響を強く受けてしまいます。通常屋根裏の壁面は断熱材が入っていないことが多いので、心地よく過ごせるようなスペースにするには新たに断熱処理をする必要があります。

また、急勾配の注意点で簡単に触れましたが、天井高が1.5mを超えると、床面積としてカウントされてしまうという問題があります。床面積が増えることによって注意なければならない点は主に2点です。

・床面積が増えることで、固定資産税が増加してしまう可能性がある
・床面積が増えることで、容積率※が上限を超えてしまわないようにする

ご自分の固定資産税を知りたい場合は最寄りの役所の納税課、または資産税課に行くと教えてくれます。ご自宅の容積率を確かめたい場合は、役所の建築指導課に問い合わせてみましょう。
※容積率とは敷地面積に対する建物の総床面積のことです

屋根裏部屋は、自宅のデッドスペースであるものの、きちんと改装すれば、工夫次第で子供部屋や収納部屋、書斎などさまざまな用途に活用することができます。 しかし、ご紹介したとおり屋根裏の空間はそのほかの居住スペース以上に外気の影響を受けるため、断熱や遮熱についてはしっかりと対策する必要があります。屋根裏リフォームを検討する場合は、専門業者に相談することがおすすめです。

記事についてお気軽に
お問い合わせください。

お問い合わせ

閲覧履歴からあなたにおすすめの記事です。

ALL RANKING全ての記事ランキング

全て ライフスタイル 屋根 リフォーム 屋根材 メンテナンス 耐震

KEY WORDSキーワードから記事を探す

PAGETOP